2019.04.27-28
ピレリスーパー耐久シリーズ 2019(S耐)に参戦する Team Noah の「AZIMUTH CIVIC TCR」は、4月27〜28日に
スポーツランド SUGO(宮城県)で開催されたシリーズ第2戦「SUGO スーパー耐久 3 時間レース」のST-TCR クラス(全9台)に参戦。
5位スタートから序盤にトップを奪う快走を見せ、終盤は3位を守って今季初の表彰台を獲得した。
予選:5位 / 決勝:3位
福岡に本拠を置く Team Noah(代表:清瀧雄二)は、“九州に元気を!九州のモータースポーツにもっとワクワクを!“
を合言葉に九州のレーシングチームとしてS耐にフル参戦。2年目となる今年は参戦車両をホンダ・シビック TCR に変更した。
ドライバーは熊本在住の塚田利郎、蘇武喜和というレギュラー2名に、チーム初合流となるオカハラ タツヤを加えた3名体制で臨んだ。
岡原は昨年のロードスター・パーティレース東日本シリーズのチャンピオン。
ST-TCRクラスには、4台のホンダ・シビック TCR、4台のアウディ RS3 LMS、VW ゴルフ GTI TCR という計9台が参戦した。
ゴールデンウィーク、葉桜となった仙台郊外。しかし 26日の練習走行から冷たい雨が降り、気温も 6℃ぐらいと冬に戻ったような天候になった。
今回は参加台数も多く Gr.1(ST-X、Z、TCR、1〜3)、Gr.2(ST-4、5)と2つのグループに区分して、それぞれで3時間レースを行うというスタイル。
27日の公式予選は A、B ドライバー2名のベストタイム合算で争う。
塚田はクラストップと 0.7 秒差で6位、蘇武はアタックに入る直前にセッションがアクシデントで
中断となったこともあり5位にとどまったが、
ふたりの合算タイムではシビック勢最上位の5位となった。
28日は朝から青空が広がり気温も15℃近くまで上昇。
Gr.1の3時間耐久レースは、13時18分にスタートした。
ステアリングを握るのは蘇武で、スタート直後から上位勢をかわしていった。開始15分ほどで1台の車両がストップ。これを回収するために50km/h以下の走行と追い越し禁止となるFCY(フルコースイエロー)となると、最初のピットインを済ませる車両もあり、蘇武は2位まで順位を上げることに成功。
さらにバトルを演じてついにはトップに躍り出た。
レース開始1時間10分ほどで2回目のFCYとなったが、蘇武はコースにとどまりトップを守った。蘇武は46周でピットインしてオカハラに交代。スリックタイヤ装着のFF車を初めてドライブするオカハラは4位を走行。スタートから 1時間40分ほどが経過したころ、最終コーナーでクラス3位の車両がST-X車両と接触し両車が動けなくなったことでセーフティカー(SC)導入。
これオカハラは3位に上がったが、SCが入った位置が不運で上位2台から周回遅れとなってしまった。
オカハラは2回目のSC導入となった74周でピットインして、アンカーの塚田に交代した。
塚田は 4位でコースへ戻り3位の車両を追って行くが、なかなかその差は詰まらず逆にジワジワと開いていった。
しかし3位の車両にはピット作業違反のためにドライブスルーのペナルティが課せられ、規則に従いピットロードへ。
その間、塚田は3位に浮上。残り2周を何とか抑えきって3位ゴール。昨年の富士 24 時間以来の表彰台を獲得した。
第3戦は、5月31日〜6月2日に、富士スピードウェイ(静岡県)においてシリーズ最長の24時間レースとして開催される。
昨年大会では見事初優勝を遂げたレースだけに、ノーミス&トラブルで連覇を狙う。
塚田利郎:
最後は冷や冷やさせてすみません。相手のペナルティはコントロールタワーのボードで気づきました。馬の背まで抜かれなければ順位は守りきれると思っていました。この勢いを保って富士 24 時間も頑張ります
蘇武喜和:
ライバルたちはクリーンなバトルを展開してくれました。路温が高く途中でタイヤがブローしてしまい、予定 より 10 周ぐらい早くピットインしました。あとは 2 人が頑張ってくれて結果につながったのが良かったですね
オカハラタツヤ:
雨の中の結果からすれば望外の結果になりました。勉強不足な部分もありましたし、左足ブレーキもこの週末に初めてやりました。チームのみなさんのおかげで表彰台。今後も出たい気持ちが出てきました
お問い合わせ